表紙をクリックすると裏表紙が現れます。
頁数の後には再録元を記載しました。
発表名義が異なる場合は、誌名の後の( )内に記載しました。
また、作品が改題された場合は、原題を[ ]内に記載しました。

表紙デザイン/目次レイアウト=池田拓/表紙イラストレーション=山野辺進/本文イラストレーション=山野辺進・塩谷忠和/カメラ=春田清暢
第二巻第四号/定価900円/昭和51年9月1日発行/編集・発行人=島崎博/印刷人=鈴木勲/印刷所=東京ベル印刷・真生印刷・小泉製本/発行所=幻影城
| 創刊のことば | 「別冊幻影城」編集部 | 1 | |||
| 猫は知っていた | プロローグ | 仁木悦子 | 113 | 大日本雄弁会講談社 「猫は知っていた」 |
1957年(昭32)11月刊 |
| 七月四日 土曜日 | 21 | ||||
| 七月五日 日曜日 | 28 | ||||
| 七月六日 月曜日 | 37 | ||||
| 七月七日 火曜日 | 57 | ||||
| 七月八日 水曜日 | 69 | ||||
| 七月九日 木曜日 | 103 | ||||
| エピローグ | 136 | ||||
| 仁木悦子・ 人と作品と資料 |
|||||
| 仁木悦子私観 | 明るい意匠とひとつの論争 (仁木悦子私観) |
石沢英太郎 | 286 | ||
| 二人の仁木悦子 (仁木悦子私観) | 後藤安彦 | 288 | |||
| ホットケーキの味 (仁木悦子私観) | 筑波孔一郎 | 290 | |||
| 仁木悦子の世界 (仁木悦子私観) | 西村京太郎 | 292 | |||
| 猫は知っている-ルミに代わって (仁木悦子私観) |
藤木靖子 | 291 | |||
| 仁木さんの七不思議 (仁木悦子私観) | 三木杉子 | 296 | |||
| 名探偵登場 | メルヘンと論理性の魅力・仁木兄妹 (名探偵登場) |
二上洋一 | 298 | ||
| 仁木悦子論 | メルヘンの内なる恐怖 (仁木悦子論) | 津井手郁輝 | 304 | ||
| 血ぬられた童話 (仁木悦子論) | 羽田和政 | 312 | |||
| 資料・ 仁木悦子書誌 |
作品目録 | 島崎博・編 | 326 | ||
| 著書目録 | 島崎博・編 | 328 | |||
| アルバム | 本格派の女王・仁木悦子 (探偵作家アルバム(6)) |
写真解説・仁木悦子 | 5 | ||
| 林の中の家 | 一 夜の怪電話 | 仁木悦子 | 141 | 宝石 | 1959年(昭34)1月号-6月号 |
| 二 捜査活動開始 | 150 | ||||
| 三 達岡家の人々 | 156 | ||||
| 四 合カギ | 161 | ||||
| 五 ルナ | 165 | ||||
| 六 浮かぶ影 | 169 | ||||
| 七 アリバイ研究 | 174 | ||||
| 八 小さなギャング | 177 | ||||
| 九 なぞの速達便 | 181 | ||||
| 十 二組のフィアンセ | 187 | ||||
| 十一 狂女 | 192 | ||||
| 十二 空だるのかげで | 195 | ||||
| 十三 失踪 | 198 | ||||
| 十四 悔やみ状の殺人 | 201 | ||||
| 十五 遺伝子研究 | 208 | ||||
| 十六 江川家にて | 213 | ||||
| 十七 捜査リスト | 219 | ||||
| 十八 幼児誘拐 | 224 | ||||
| 十九 聞きこみ | 228 | ||||
| 二十 さるすべりのある家 | 230 | ||||
| 二十一 角封筒 | 234 | ||||
| 二十二 林の中で | 236 | ||||
| 二十三 若い目撃者 | 244 | ||||
| 二十四 遺書 | 246 | ||||
| 二十五 パジャマをたたむ誘拐魔 | 249 | ||||
| 二十六 教師と生徒 | 254 | ||||
| 二十七 ジョニイ活躍す | 257 | ||||
| 二十八 再会 | 259 | ||||
| 二十九 ライオンと原稿 | 262 | ||||
| 三十 口紅を買った女 | 268 | ||||
| 三十一 場内緊張 | 271 | ||||
| 三十二 三つの影 | 277 | ||||
| 三十三 雲のない朝 | 283 | ||||
| 光文社 「残酷武士道」 広告 |
編者のことば | 南條範夫 | 0 | ||
| お知らせ | 333 | ||||
| 幻影城出版案内 | 334 | ||||
| 読者の声 | 前田輝秋・伊藤真一・ 硲田安介・竹内慶人 |
332 |
「別冊幻影城」はムック形式で刊行されたあと、在庫がなくなると、「保存版」と名づけられ、フランス装の単行本形式として増刷された。写真は「別冊幻影城/保存版・仁木悦子表紙背表紙裏表紙」。(1977年(昭52)10月10日初版発行/編集人=島崎博/発行人=滝井圀夫)